まなび舎ぽっとの勉強会〜実践ビデオ鑑賞&ちょっぴり身体を動かそう〜

<障がいのある子どもの摂食時の姿勢づくりに関する動画を見る会>を開催します!

先月のフェルデンクライス・メソッドのワークショップの講師・湊真里先生が、ご自身の実践を録画されたものです。

ワークショップの記事はこちら↓↓↓


ワークショップ時に見たものとは別の動画を見ながら、フェルデンクライス・メソッドの考え方や、関わり方にについてみなさんとご一緒に学ぶ機会となればと思っています。

簡単なペアワークやATM(フェルデンクライス・メソッドで、動きを通して自分の身体について気づきを得るワークです)も行います。

ワークショップに参加された方も、参加されていない方も、興味のある方はどなたでもOKです。

少人数で、楽しみながら、のんびりとフェルデンクライス・メソッドに触れてみませんか?

どうぞお気軽にご参加ください。



【日 時】

 平成30年11月23日(金)勤労感謝の日 10:00〜 1時間半から2時間程度

【場 所】

 まなび舎ぽっと(松江市西持田町362−108)

 連絡先;090−7129−8504 (まなび舎ぽっと 峠優子)

【内 容】

①動画鑑賞(障がいのある子どもの摂食時のフェルデン的姿勢づくり)

…真里先生が、地域の管理栄養士さんや歯科医さんと連携をとって実践をしている、子どもの摂食時の姿勢を「その子にとって、よりよいポジション」に導くための関わりをおさめた動画です。「摂食時にはこうすべし」的な指導はなく、姿勢を作っている主体はあくまでも子ども自身です。

②ペアワークやATM

…実際に自分の身体を動かしてみたり、人の身体の動きを感じ取ってみたりするワークをします。

【参加費】

 お一人さま500円。当日お支払いください。

【申し込み】

 メールにてお申し込みください。

 申し込みアドレス; manabi8potto@yahoo.co.jp

 タイトルを【まなび舎ぽっと勉強会申し込み】とし、お名前と連絡先を本文に書いてお送りください。



9月末のワークショップから、気がつけばひと月近く。

もう、びっくりすぎる時の流れの速さです^^;

ぽっとを始めるにあたり、勉強会も開きたいね!なんて、姉とうきうき話していたのは何ヶ月前なのでしょうか。

今回、ワークショップ時の宿題?的な形で開くことにこぎつけました。

これからも、ぼちぼちと?定期的に?みなさんと一緒に(私たちも一緒に勉強するスタイルです!!)に学び合っていく機会を設定していきたいと思います!

お時間が合えば、お気軽にご参加ください〜・:*+.(( °ω° ))/.:+

ぽっとに来てくれている生徒さんの作品です。
タイトルは『フレーミーを探せ』。
フレーミーはNHKに出てくる犬のキャラクターて、四角で構成されています。

エンジョイジオボードで色々な形を作っていたら、「フレーミーみたい!」と気づきました。
そして更に輪ゴムで四角を重ね、「どこにフレーミーがいるでしょう?」ですって(^ ^)

どこにいるかわかりますかー?

まなび舎ぽっと

特別なニーズを必要とする 子ども自身が 自分の一番の 理解者・支援者に なるように 学校現場で培った 経験と専門性を活かして 一人一人の “まなびの芽” を育てます。 お問い合わせ先   090−7120−8504(代表)   〒690−0815 島根県松江市西持田町362−108  ✉︎ manabi8potto@yahoo.co.jp