愛南町でフォイヤーシュタイン体験会

台風がつづき、甚大な被害が出でています。

被害に遭われたみなさま。心よりお見舞い申し上げます。


3連休、あちこち運動会等催し物が予定されていましたが、軒並み中止になったみたいです。

私も、楽しみにしていた世羅町の道の駅での

ぶどうの対面販売。

中止になっちゃって・・

ちょっと残念でした。


さて、この3連休の最初の2日間で

愛媛県愛南町で行われた


フェルデンクライスアカデミー

「こどもの運動発達WS」


にみどりさんと一緒に参加してきました。


放課後デイサービス「ヨハネの家」さんを会場に、岡沢クリニックを利用されている子どもさんたちがWSにたくさん参加されました。


今回は茨城から  たかぎ歯科医院の高木先生と  栄養士の手塚先生も参加されての摂食指導もあり、とても勉強になりました。




2日目の朝には私たちが


「認知機能の発達を支える媒介学習体験」


という題で、フォイヤーシュタインの体験会をさせていただきました。

前半は私から

フォイヤーシュタインの紹介と

フォイヤーシュタインとフェルデンクライスについて

○ 脳の発達に即した「認知から感覚へ」と「感覚から認知へ」の双方向のアプローチとして、まなび舎ぽっとの指導の柱であること

○「どんな困難があろうと、人は変わることができる」「脳は変容可能である」という信念が同じであること

○かかわる人のかかわり方が重要という点が同じであること

などを話させていただきました。
後半はみどりさんが
IE教材 スタンダートの「点群の組織化」の体験コーナーの担当をし、実際に媒介学習体験を体験していただきました。
そして、上の写真。
めっちゃ可愛いでしょ(*´꒳`*)

ママは
IE教材スタンダートの「点群の組織化」を。
お姉ちゃんは
IE教材ベーシックの「点群の組織化」を。
そして僕ちゃんも
IE教材ベーシックの「点群の組織化」に鉛筆でカキカキを。

ご家族みんなで楽しめるIE教材に懐の広さを改めて感じたところです。


そして
キャリーケース2台+大きめバックに
ぽっとで使っている教材を
詰め込んで持っていきました。
ほんと、のぼせものでしょ!!

でも、みなさん喜んで手にとってみてくださって、持って行ってよかった〜の思いでいっぱいに(*^^*)

体験した方々が口々に
「もっと詳しくしりたいわー」「面白い!」
「フェルデンと考え方がよく似てる!!」
となどと言ってくださって
嬉しかったー!!

行きの車の中で
「愛南町の行くのは今回が最初で最後かもしれないし」
なーんて話しながら
寄れる道の駅や四国の高速道路のサービスエリアに寄りまくり♪(´ε` )

でも、なんだか
またお邪魔する日も
そんなに遠くはないのかも・・・
なーんて感じながら
台風とともに島根に戻ってきました。

愛南町ヨハネの家の皆様
本当にありがとうございましたー!!
めっちゃ楽しかったでーす。
また、お会いしましょうー!!


まなび舎ぽっと

特別なニーズを必要とする 子ども自身が 自分の一番の 理解者・支援者に なるように 学校現場で培った 経験と専門性を活かして 一人一人の “まなびの芽” を育てます。 お問い合わせ先   090−7120−8504(代表)   〒690−0815 島根県松江市西持田町362−108  ✉︎ manabi8potto@yahoo.co.jp